トレード論

リベンジトレードはしない

リベンジトレードはしない

負けトレードをすぐに取り返したいとルール無視で行うリベンジトレード。

こういうトレードは、基本的にいいことがない

まず、リベンジトレードは、感情に引っ張られてやるので、トレード自体に優位性がないことが多い。

そして、仮にそれで一度儲かったとしても、似たようなことを繰り返すようになるので、いつか大損する

トレードで安定的に稼ぎたいのであれば、トータルプラスになるトレード手法だけを繰り返すのが正攻法です。

勝ったり負けたりしながらちょっとずつでも残高が増えていく。

正攻法でFXを攻略しようと考えた場合、リベンジトレードなんてのはもってのほか。

→ FXで稼ぐための考え方

感情に任せたルール外のトレードをしていると、プラスになるはずのものもプラスになりません。

母数に余計なトレードが入り、トータルプラスに確率が収束していかなくなるから。

基本的にトータルプラスになるトレード手法があるなら、取り返そうとしなくてもそのうち取り返せる

だから、焦る必要はなく、余計なことはすべきじゃない。

それでも感情が揺さぶられるなら、負けても気にならない金額になるくらい取引ロットを下げた方がいい

今後は感情的にならないぞとか反省しても、どうせまた同じようなことをする。

トレードで稼ぐための合理的な行動を妨げる要素は、仕組みで解決しないと治りません

→ メンタルを安定させる術

そんな感じで、リベンジトレードはしないように自分をコントロールしましょうっていう話でした。