海外FXの基本

海外FXの利益を会社にばれないようにする方法

海外FXの利益を会社にばれないようにする方法

海外FXに限らず、副業の利益って会社にあんまりばれたくないもの。

FXをやる前から儲かることを前提に考えるのもどうかと思いますが、実際ばれないようにする方法はないのか。

結論としては、あります

方法としては、確定申告の際に住民税を普通徴収にすることです。

まず、会社に副業の収益ばれる仕組みっていうのは、会社の給与に副業の所得を足したうえで計算された住民税の通知が会社にいくからです。

確定申告っていうのは所得税の申告なので、住民税はそのあと役所が総所得を元に計算します。

その住民税を天引きするための通知が市役所等から会社に行くことで副業がばれる可能性がある。

なぜなら、会社から同じくらいの給料をもらっている人よりもあなたの住民税が高かったら、副業して他に所得があるなということが会社にばれてしまうよねって話。

これを回避したい場合、確定申告の際に副業の住民税について自分で納付(普通徴収)を選択すればOK

住民税の取られ方は、会社からの天引きによる「強制徴収」と自分で支払う「普通徴収」の2パターンがある。

なので、副業分は天引きしないように自分で払ってしまえばばれないってこと。

具体的には、確定申告の際に「住民税に関する事項」欄で「自分で納付」に〇をつければOKです。

住民税(自分で納付)

こうすることで、会社の給与分の住民税は会社で天引き、副業で稼いだ分の住民税は自分で納付ということになります。

こうしておけば、海外FXで稼いだことが会社にばれることはまずありません。