FX業者の約定方式にはDD方式とNDD方式とがある。
約定方式というのは、顧客が発注してからどういう流れで約定するかっていう話。
この発注から約定までの間に、FX業者のディーラーを通すか通さないかがDD方式とNDD方式の違いになる。
DD方式はFX業者のディーラーを通す方式で国内FX業者で採用されている。
NDD方式はFX業者のディーラーを通さない方式で海外FX業者で採用されている。
※DD=ディーリングデスク、NDD=ノーディリングデスク
一般に、DD方式を採用している業者はノミ業者と言われ、顧客の損失が業者の主たる利益になっている。
一方、NDD方式は公正な約定方式と言われ、業者の主たる利益はスプレッド等の手数料になる。
上記の点だけをみるとNDD方式の業者を使った方がよくないかって話になりますが、DD方式の業者はスプレッドがとても狭いというメリットがある。
なので、どちらの方式がいいかってのは、好みの部分が大きくなる。
ということで、ここでは「DD方式のFX業者とNDD方式のFX業者の違い」についてまとめておきます。
DD方式のFX業者の特徴
DD方式の業者のメリット
→ NDD方式の業者よりスプレッドが狭い
DD方式の業者のデメリット
→ NDD方式の業者よりストップ狩りなどの悪さをしてくる恐れが高い
DD方式は、発注してから約定するまでにFX業者のディーラーを通す方式で国内FX業者で採用されています。
このDD方式を採用している業者は、一般にノミ業者であると言われます。
ノミ業者というのは、顧客の注文を呑んで外部に流さない業者のこと。
つまり、顧客が買いの注文を出した場合、外部にいる誰かではなく、FX業者が売ることで注文を約定させる。
これによって、顧客と業者は常に反対のポジションを保有している状態になり、顧客が儲かればFX業者は損をし、顧客が損すればFX業者は儲かるという関係性になる。
ほとんどの顧客は最終的に口座資金を失って負けるので、注文を流さずに受けた方がFX業者が儲かるという理由で注文を呑んでいる。
このようなノミ業者がより効率的に利益を得ようとする時、下記のような行為で顧客が損失を出すように仕向けます。
- ストップ狩り
- レートずらし
- 約定拒否
- 故意のシステムダウン
- 故意のスリッページ
- スキャルピングの禁止
上記のような行為は、過去に国内FX業者で頻発して大きな問題になっていたことがありました。
現在はあまり聞かなくなりましたが、あからさまではないにせよ微妙に滑ったりとかはあるかもしれない。
こんな感じでFX業者が悪さをしてくる恐れが多いのがDD方式の業者のデメリット。
一方で、DD方式の業者のメリットはスプレッドがとても狭いこと。
これは、FX業者の主たる利益が顧客の損失なので、スプレッド(手数料)で稼ぐ必要はなく、スプレッドが狭いことを売りにして顧客を集めたいっていう判断だと思われる。
とはいえ、取引コストがNDD方式の業者に比べて安く済むことには変わりなく、多少の悪さに目をつぶってもDD方式の業者がいいっていうなら使えばよい。
過去にあったあからさまなストップ狩り(参考)

FX業者によるストップ狩りとは、国内FX業者が恣意的に自社の配信レートを動かし、顧客のストップロス注文を約定させてしまうこと。
国内FX業者の中にはストップ狩りをやりすぎて、金融庁から名指しで自制を促された業者も過去にはありました。
NDD方式のFX業者の特徴
NDD方式の業者のメリット
→ DD方式の業者よりストップ狩りなど業者が悪さをしてくる恐れが少ない
NDD方式の業者のデメリット
→ DD方式の業者よりスプレッドが広い
NDD方式は、発注してから約定するまでにFX業者のディーラーを通さない方式で海外FX業者で採用されています。
こちらの方式は、DD方式の業者と違って、業者のディーラーを経ずに外部に注文が流れるので公正な約定方式と言われます。
NDD業者は、スプレッド等の手数料で稼ごうとしているFX業者なので、顧客には儲かろうが儲からなかろうがたくさんトレードして欲しいというスタンス。
そのため、顧客に頻繁に取引をしてもらうためのボーナスの提供、勝ち続けてもらうためにウェブを通じてのトレード教育を行っている海外FX業者もある。
※XMTradingのウェビナー等
FX業者は味方であり、変な悪さをしてくる恐れが少ないのがNDD方式の業者のメリット。
一方、NDD方式の業者は、DD方式の業者よりもスプレッドが広いのがデメリット。
というか、DD方式の業者が狭すぎるだけで、こちらのスプレッドが適正という見方もできるのですが、取引コストが多めにかかるのは事実。
結局、取引コストと公正さを勘案して、NDDの方がよいと感じるならNDD方式の業者を使えばよい。
<XMTradingのウェビナー例>
- 貴方はチャートの何を見てますか?
- トレンドの山と谷を見定めろ
- 通貨ペア毎の変わらぬ特徴に着目せよ
- パターン化・認識・アクション!
※メールで告知が送られてくるので興味がわいたものだけ見るといいと思います。
どちらが良いかは好みの問題
このDD方式の業者とNDD方式の業者どっちがいいかっていうのは、その人の捉え方次第。
FX業者が悪さをしてくる可能性があってもスプレッドが狭い方がいいならDD方式の業者だし、スプレッドが多少広くても公正なトレードをしたいと思えばNDD方式の業者。
個人的には、NDD方式の業者の方がいいとは思いますが、絶対ではありません。
その他、取引スペックや税制などの比較ポイントもあるので、業者選びの一つの項目として自分の好みはどっちなのかを把握しておけばいいと思います。