海外FX業者でFXをしようと思った場合、国内FX業者と違いキャッシュバック業者を経由して口座開設するという選択肢があります。
キャッシュバック業者とは、海外FX業者での取引量に応じて現金をキャッシュバックしてくれる業者のこと。
ただ取引をするだけで現金をくれるのだから、キャッシュバック業者の利用は必須では?と思うかもしれませんが、一概にそうとも言えません。
キャッシュバック業者経由して口座開設すると、海外FX業者が行っているボーナスキャンペーンが利用できないというデメリットがあるからです。
ここでは、
・キャッシュバックがもらえる仕組み
・キャッシュバック業者を利用するメリット・デメリット
・キャッシュバック業者を利用するかどうかの判断基準
についてまとめていきます。
なお、個人的にオススメのキャッシュバック業者は、TariTaliという業者になります。

もくじ
キャッシュバックがもらえる仕組みを簡単に
キャッシュバック業者を経由して口座開設した海外FX業者でトレードすると、取引量に応じてキャッシュバックがなされるというのがキャッシュバック業者のシステム。
まず、どういう仕組みでこのキャッシュバックが行われているかを説明していきます。
下記の図がキャッシュバックの概要です。(FinalCashBack=キャッシュバック業者)

※図はFinalCashBackから拝借
私たち顧客がキャッシュバックを得るまでの手順は下記のとおり。
- 顧客がキャッシュバック業者経由でFX業者に口座を開きます。
- 顧客がその口座でトレードします。
- 顧客の取引量に応じて、海外FX業者からキャッシュバック業者に報酬が支払われます。
- キャッシュバック業者は、その一部を顧客にキャッシュバックというかたちで還元します。
少し考えればわかることですが、キャッシュバックの原資は、顧客が払っているスプレッド(手数料)の一部です。
それをキャッシュバック業者経由で口座開設したユーザーに戻しているというのが、海外FXにおけるキャッシュバックの仕組みになります。
キャッシュバック業者を利用するメリット・デメリット

ここでは、キャッシュバック業者利用のメリットとデメリットについて見ていきます。
キャッシュバック業者を利用するメリット
トレード毎にキャッシュバックがなされること
キャッシュバック業者を利用するメリットは、言うまでもなく、取引量に応じてお金がもらえることです。
トレードをし続ける限り、その取引量に応じて永続的にキャッシュバックがもらえるというのはかなり魅力的。
前述のキャッシュバックの仕組みで述べたとおり、キャッシュバックの原資は海外FX業者のスプレッド(手数料)に含まれています。
そのため、キャッシュバックがあるということは、キャッシュバックの分だけスプレッドが狭くなるということと同義であり、取引コスト削減の効果があるということができます。
海外FX業者のスプレッドは、国内FX業者ほど狭くありません。
そのため、スキャルピングなど取引回数の多いトレードスタイルの方にとっては、キャッシュバックによる取引コストの削減はかなり大きなメリットになります。
キャッシュバック業者を利用するデメリット
海外FX業者のボーナスキャンペーンが適用外になること
主要な海外FX業者は、口座開設ボーナス、入金ボーナス、キャッシュバック等のボーナスキャンペーンを実施しています。
これらボーナスキャンペーンのメリットはボーナスによって取引に使える証拠金が増えること。
例えば、100%入金ボーナスがある場合、10万円入金したら10万円分のボーナスがつき、合計20万円の証拠金でトレードができます。
簡単に言うなら、10万円しか入金してないのに20万円分のロット数で取引ができるようになるということ。
そのため、運用資金が少ない人ほどボーナスは利用したほうがいいと言えます。
なかなか魅力的なボーナスキャンペーンですが、キャッシュバックサイトを経由して口座開設した場合には利用できなくなることがほとんどです。
ですから、ボーナスを利用してトレードしたいと考えている方は、キャッシュバック業者は利用すべきではありません。
逆に言うと、そもそもボーナスがない業者(TitanFXなど)はキャッシュバック業者を利用するメリットがあるとも言えます。
個人情報等が流出する危険性
キャッシュバック業者は、数多くありますが、玉石混合な面があります。
キャッシュバック業者を経由して口座開設すると、本来であればFX業者にしか知られない情報をキャッシュバック業者にも知られてしまいます。
私たちがどれくらいの資金量で、どれくらいのロットで、どのようなトレードをしたかということがキャッシュバック業者にも筒抜けということです。
そのため、コンプライアンス意識の低いキャッシュバック業者を利用してしまうと、個人情報が流出しまう危険性もあるということを頭に入れておく必要があります。
また、悪徳なキャッシュバック業者になると、スプレッドが通常よりも広く設定された口座を開設させてくるような場合もあるようです。(マークアップされた口座という)
なお、個人的にオススメのキャッシュバック業者は、TariTaliという業者になります。

キャッシュバック業者利用の判断基準
キャッシュバック業者を利用するか否かは、ボーナスキャンペーンとキャッシュバックを天秤にかけた時の好みの問題と言えます。
好みの問題とは言え、一応の判断基準を示しておきます。
運用資金が少ない方
キャッシュバック業者の利用は諦め、海外FX業者のボーナスキャンペーンを利用する。ボーナスで証拠金を増やして取引ロットを増やすことを優先。海外FX業者の公式HPから普通に口座開設しましょう。
運用資金が多い方
キャッシュバック業者を利用して、海外FX業者のボーナスキャンペーンは諦める。キャッシュバックで取引コストを抑えることを優先。キャッシュバック業者の公式HPを経由して海外FX業者に口座開設しましょう。
運用資金が100万円以下なら、キャッシュバック業者は利用せず、ボーナスキャンペーンを利用して証拠金を増やした方がいいかなと個人的には思います。
とはいえ、キャッシュバック業者の利用で実質コストを抑えるか、ボーナスを利用して自己資金より多くの証拠金で取引するかは、資金に関係なく好みで決めてしまっても何ら問題ないと思います。
自分がしっくりくる方を選択したほうが後悔は少ないかと。
主要な海外FX業者のボーナスキャンペーンについては、下記の記事にまとめてあります。
